布団掛けよ~
さすがに大寒です
これぞ真冬!といった寒さが続いています
一週間以上前のことですが
この週は忙しい週でした
クローバー君たちのことをつい放ったらかしにしてしまいました (・・;)
『そういえば!元気かな?』と・・・
ふと覗き込んでみたら
なんだかなぁ~
『お母さんお母さん』って・・・『淋しかったんだよ』って・・・言ってる様に見えて仕方がない
そんな私の世界観ってアホみたいかしら (^^ゞ
この際・・・アホでもなんでもいいわ
可愛いものは可愛い!
よく見ると
だいぶ土が痩せてしまっているようです
根の部分が露わになりそう
この厳寒の時季に可哀想に
けなげに頑張るクローバーたち
そこでっ!!母心がムクムクっと沸き起こり・・・
布団をかけてあげましょう (^^)/
ジャァ~~ン
庭の土ですシャベルで生ゴミネットに入れてよく揉んで大きめのゴミや枯葉や小枝などを篩ってと
不要な耐熱ガラスに庭の土を入れ
シュンシュンと沸かしたての熱湯を注ぎ
割り箸で混ぜて・・・
少しずつ熱湯を足して
殺菌ですしばらくおきます
我流ですがね (=^^=)
はい来たよ
お決まりです
『お母さん何をしてるの?』
クンクンクン
お馴染みさんです
こんな時アニーは近付いてきません
ソフィー『お手伝いしましょうか?』間に合ってま~す!
湯気で鼻空粘膜を火傷させたくないので『あっちへ行ってて』と言えば言うほど
ムキになって近付くソフィー
普段は分って離れるのにね
土の匂いがするから不思議なのよね~
気になって仕方ないね
そしてすっかり冷めてから目の粗いネットではなくて生ゴミキャッチのペーパーで水を切って
クローバーの根元に
小振りな葉が埋まってしまいましたが・・・
あとは自力で頑張るのだよ~!
二日後のクローバー
!!何となく土が盛り上がってきているような
ちょっと分りづらいけど
頑張れ!ヒョロヒョロ君
妙に嬉しい!
母の愛に応えてくれている~感!!
二日前に土に埋もれてしまった仔が顔を出してる??
もぉ~益々可愛くなっちゃうじゃない
温かくなったら
もう少し大き目の鉢かプランターに移してあげるからね
この記事へのコメント